青年海外協力隊 PR

日本への一時帰国から6月まで

3月16日に日本へ帰国しました。
12月に一度日本へ帰国していた為、日本への新鮮さも少なく、すぐに馴染んでいきました。

そこからは、
部屋の掃除
モンゴル語の勉強
モンゴルでやり残した活動

などをのんびりと行っていました。

4月
緊急事態宣言の発令など、日本でもコロナウイルスへの緊張感が高まり、世界中の青年海外協力隊隊員が日本へ一時帰国となりました。

いつモンゴルに戻って活動できるかわからず、自分が今やっている協力隊の活動がモンゴルの為になっているかもわからず、とりあえず気持ちを保つ為に日々、FBなどを通じてモンゴルの為になりそうな活動を行っていました。

日に日にコロナウイルスの感染が世界で 中で広がる状況で、JICAから7月上旬に今後の方針が決定されると連絡が入りました。

7月までの待機が決定し、どこかやる気と活力が抜けていく様な感覚がありました。

以前は協力隊の活動終了後、自宅に1日中篭る生活を過ごしたいとも考えていましたが、
1日中家の中にいて、外に出ない生活は自分にとって半端じゃないストレスになると気づきました。

モンゴルへ向けて活動を行っている時も、これは意味のある事か?誰かの為になっているのか?
など、常に疑問が浮かび、全然作業がはかどらなかったです。

やる気が出ず、1日中漫画を読んで過ごす日もあり、そんな日の罪悪感は凄かったです。笑

それに加えて、久しぶりの実家での生活もストレスを感じていました。
(家に居させてもらうことに感謝しなければと思えば思うほど、それが素直に思えず更にストレスにもなっていました。)

ストレス+自宅でのデスクワーク+運動意欲の低下により、ピラティスをはじめて、改善されたはずの腰痛が再発し、痛みによるストレスも加わり、更に悪循環にはまっていきました。

5月
日本だけでなく、世界中にコロナウイルス感染症が拡大していきました。

モンゴルへ戻れる可能性が低くなっていく状況は変わらず、一日中家で過ごす日々も変わりませんでした。

しかし、時間ができたおかげで、SNSを開始したり、オンラインサロンへの参加、ポケットセラピストへの参加など、新しい事に挑戦することもできました。

そして、Twitterや様々なzoom会議などに参加する中で、帰国中の他の国のリハビリ隊員、その他の帰国中の協力隊隊員、オンラインサロンのメンバー、ポケットセラピストのメンバーなど、モンゴルで活動を行っていたら、出会えない人とも出会う事が出来ました!

また、今後の自分の働き方や生き方などを、ゆっくりと考える事もできました。

そして、今後に向けてヨガの資格も新しく取ったり、オンラインでヨガやピラティスレッスンを行い、自己研鑽も行っていきました。

今回のコロナ騒動の中で学んだ事
今回のコロナウイルス感染症の騒動の中から、2つの事を強く感じました。

①出会いは一期一会

モンゴルから日本へ戻るときも、すぐに戻ってこれるだろうと思い、しっかりと別れを言えなかった人がたくさんいます。

ずっと一緒にいる時間が長かったから、一緒にいる事が当たり前になってきていましたが、長期間離れていると、寂しい思いがこみ上げてきます。

自分がしてきた事に後悔はないですが、もっとたくさん話したり、色々な事をしたいと思ってる自分もいます。

だから、一緒に話をしている時、一緒にいる時間を貴重なものだと知って、大切に過ごしていきたいと思いました!

②人の為に働けるという事は素晴らしいという事

就職してからずっと、現場で患者さんのリハビリをしていたので、長期間現場から離れて活動をしいると、本当に自分の活動に意味があるかわからず、魂が抜けた様な働き方をしてました。

しかし、画面越しではありますが、オンラインでのヨガやピラティスをやって、自分の好きな事で人の役に立てると実感すると、身体に力が入る感覚を感じました。

なので、今後も出来る限り現場で、目の前の人の顔がわかる状態での働き方は続けていきたいと思いました。

まとめ

現在も、モンゴルへ戻れるかどうか、
現実的に難しい可能性が高いと感じていますが、わずかな可能性を信じて待機している状態です。

コロナウイルスの影響で、モンゴルでやりたかった事が出来なくなり、悔しい思いもしましたが、
コロナウイルスのおかげで、新しい人との出会いもあり、2か月も家にこもりっきりという貴重な体験もでき、今後の人生を考える時間をたくさんもらえたので、全てが悪いわけではないと思っています!

6月からは、JICA関係の農家へ、本来日本へ来るはずだった外国人留学生の代わりにお手伝いへ行ってきます!

思いっきり大自然の中で働いて、心も体もスッキリさせてまた戻って来ます!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
ブログ村も登録しています。クリックしてもらえると嬉しいです!