・山﨑 友豊の簡単な略歴
リハビリ・身体の専門家理学療法士 山﨑 友豊。
1991年生まれ。 千葉県出身。
※上の写真は青年海外協力として活動していたモンゴルで撮った写真です。最高の自然と景色でした!!!
趣味:野球、ヨガ、ピラティス、筋トレ
基本的に身体を動かす事が好きです!
小学校から野球を初め、中学時代に足首の骨折を繰り返し、肘も壊しボールを投げられなくなる。この頃から怪我に悩まされました。
高校へ進学後も、「腰椎分離症」により激しい腰の痛みと、中学時代の肘の痛みに悩まされ
そして、病院でリハビリを受けているうちに、
リハビリの仕事に魅力を感じ、理学療法士の大学へ入学。
良い指導者と患者に出会い、
良い理学療法士になろうと苦手な勉強を頑張る決意をしました。
地元の回復期病院へ就職。
骨折や脳梗塞の患者のリハビリを病院で行い、
地域の高齢者へ健康体操を伝えに行ったり、
脳卒中患者の地域での下肢装具問題解決へ取り組みました。
理学療法士として、患者さんへのリハビリはやりがいを感じていたのですが、病院でのリハビリ、様々な書類業務、休みの日は1日中リハビリのセミナーを受ける忙しい日々の中でストレスが溜まったり、持病の腰痛に苦しんでいました。
そんな中で、ヨガやピラティスを始め、
恩師や様々な新しい仲間と出会う中で
「俺は一生理学療法士として働くのか」
「どんな生き方をしたら幸せだろう」
などと考えるようになりました。
そして悩んだ末に、
病院を退職し、大学時代から夢を抱いていた青年海外協力隊へ参加。
青年海外協力隊の訓練や活動の中で、
「学校の先生」「エンジニア」「元サッカー選手」など、
様々な職種の個性豊かな人々と出会い刺激を受けました。
(青年海外協力隊に参加する人は変わった人だと個人的に思っています笑)
そしてモンゴルで
「家族との時間を仕事より大切にする」
「気を張り過ぎず、楽しんで仕事をする」
そんなモンゴル人と一緒に働き、新しい環境での挑戦を行っている中で、
「もっとたくさんの挑戦をして」
「もっとたくさんの人と出会いたい」
と思うようになりました。
そして、青年海外協力隊の2年間を経験し
自分にとって一番幸せな瞬間は、
「人を元気に健康にした時」だと思い、
ヨガインストラクターを目指して、
たくさんの事を学び、挑戦中です!
ここまで読んで頂きありがとうございます。
今後も楽しんで読んでもらえたら光栄です!!!
【リンク】
・note (ヨガの情報などを発信しています。)
・Facebook(真面目系が多いです笑。海外の情報なども発信)
・Twitter (考えている事、ヨガや健康に関する情報などをつぶやき)
・Instagram (モンゴルの画像や普段の様子を投稿してます)