はじめに
もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」のHTMLソース作成まではできたのですが、
実際にWordPress【JIN】に貼り付けられなかった経験から、貼り付け方を簡単に紹介していきます。
スポンサーリンク
1:もしもアフィリエイトのレスポンシブを有効にさせる。
①かんたんリンクをクリック

②レスポンシブを有効にするためのタグをコピーする。

③JIN編集画面のHTMLタグ設定を選択

④【head内】に③でコピーしたタグを貼り付ける。

これでもしもアフィリエイトのレスポンシブを有効にさせる作業は終了です。
2:かんたんリンクを作成する。
①かんたんリンク作成画面から

②紹介したい商品のキーワードを入力。

私の大好きなチーバくんを紹介したいとして、検索をすると、こんなに出てきました

④紹介した商品の上にカーソルを合わせクリックする。

⑤商品が出たら、
1:HTMLソースを一行にするにチェックを入れる
2:全文コピーをクリック

⑥JIN編集ページの投稿へいき、本文内の【ブロックの追加】を選択する

⑦全てを表示をクリック

⑧カスタムHTMLを選択

⑨:⑤でコピーしたHTMLソースを入力する。

⓾プレビューで確認してみる


これで公開をすれば無事に貼れていると思います。
誰かのお役に立てれば幸いです!!!
2021年4月11日WordPress「JIN」において私はこの方法でできましたが、今後は方法が変わるかもしれないので、その際は、他の方が紹介してくれている事を祈ります!
読んで頂きありがとうございました!
Баярлалаа!
スポンサーリンク
スポンサーリンク